あたたかく見守られたら、甘えたくなって
甘えることができたら、やさしくなって
誰かをあたたかく見守ることができるのでしょう。
そんなことを最近、痛いくらいに実感しています。
陽の光や風とともに、ひとの心もあたたかくなる季節でありますよう。
そんな本日は雨です。
さくらの木を見に行きたいけれど、もう散ってしまうでしょうか。
実家を離れたのが最近ですが、
毎年必ず一回はさくらを見れていたなあと気づいて
今年は一回も見てないぞと思ったとき
実家の前にはさくらの木があったことを思い出しました。
この六角橋にもあるのでしょうが、
まだ電車の中からしか見れていません。
将来はさくらの木と、金木犀の木が近所にあるところに住みたいと思っています。
さて、お店のこととまったく関係のない内容になっていますが、
お店のことといえば、まだ告知できる段階でもないので簡単に。
当店が所在する六角橋商店街では
4月~10月の間の毎月第三土曜日、
大体20時から「ドッキリ闇市」というイベントを開催しています。
そこで当店も、何かしらの形で参加しようかと考えています。
ただ今、案を練っているところですが、恐らく5月の闇市には参加予定。
詳細はまた決定次第、発表します。
そしてもうひとつ、告知ではなく、むしろ告知をしたかったことを報告します。
先日の4/9の深夜0時~急遽、当店にて とあるアーティスト のUSTREAM中継が行われました。
放送開始30分前くらいに「予定していたお店が使えない」ということで連絡を頂き、
15分前に店内入り、放送に向けてのスタンバイ準備。どたばたと放送開始。
Facebookでつぶやくことも忘れ、中継を個人的に楽しんでしまいました。
「あれ?これFacebookで言うべきだったんじゃないか?!」と気づいたのは、その日の翌日の朝、トイレに入っているときでした。
自分の気の回らなさと、Facebook慣れしてなさにげんなりしました。
が、よいきっかけを頂き、本当に感謝です!
USTREAM自体を見たことのなかったわたしですが、面白いものでした。
また次があるかはわかりませんが、なんにしてももっと注意を払うべきだと痛感しました。
ちなみに、次回の中継は5/7(月)だそうです。
どこから中継されるかはまだ未定ですが、ぜひ要チェックを!
→USTREAMのページ内より gnkosai で検索。