今日までのこと

おはようございます。

やっと秋らしくなりました。

 

さて、この日記、先週月曜日に編集途中だったのを忘れて今、書いているのですが。

内容が古い。といっても一週間前。

なのに古い。

そう思うのは、Facebookやtwitterなどタイムリーに「今」を知れる時代にあるからでしょうか。なんだか時間軸がブレてるようにも思えてこわい。

 

ということで本当は、先週の月曜に奈良美智さんの個展を観に行っただとか

先日はいのくまさんを観に行ったとか、

そういったことをつらつらと書き連ねていたようですが。

今日のわたしはそんなことはどうでもいいのです。

 

ただひとつ、先週のわたしから頂いたお言葉。

>そして、やっぱりわたしに必要なのは「たのしい」だな、と再確認しました。

それは今日までしっかりと手を繋いでいます。

 

あ、もうひとつ。

>日々、やることがあると受信するという作業ができなかったりして、

>そうすると発信することも危うくなってきてしまう。

>だからやっぱり、どんなに忙しくても気になったところには行く。

>以前よりも意識していないとそういうことができなくなっているので、

>ここのところ、そんなことを改めて思っています。

そうだねえ、がんばろうねえ。とひとり、うなづくのでした。

 

さて。

そんな茶番はここまでにして。

先日の9.15(土)わが町、六角橋商店街のヤミ市での模様。

今月は5月ぶりにライブペイントのYohei Takahashiさん、

いつもたのしみなおはなしの朗読とちょこっとライブを山田里美さん(演奏は岡本学志氏、ゲストに田川薫さん)、そして飛騨柑橘園の季彩オイル(オリーブオイル)を路上販売して頂きました。

Yoheiさんの絵、今回もとってもかっこよく仕上がったんです!

描き途中の様子。
描き途中の様子。
完成!日付を入れているところです。
完成!日付を入れているところです。

画像ではわかりづらいかもしれませんが・・・

今回は馬です。wild horses

実物を当店ギャラリーにて明日から展示しますので、お越しの際はぜひご覧ください。

また、写真に残せませんでしたが

店内でのライブは、いつもより控えめにキャンドルを灯して、おはなしと歌。

やっぱり素敵でした。

ヤミ市の中でのライブで、絶対に他とは違ったライブが楽しめます。

当店内は狭いですが、それだけに限られた人数でゆっくりとお酒を呑める空間になっています。

またの機会があれば、ぜひ。

そして路上販売の飛田柑橘園のオリーブオイルも好評だったようです。

ライム、バジル、レモン、シナモンのフレーバーがそれぞれ入った4種類。

試食をさせて頂きましたがどれも、香りがいい!

新鮮な生野菜やパンにつけたり、ドリンクに入れたり。

今回はあまり告知もできていませんでしたが、本当においしいです。

もしまた販売するときには告知致します!

 

さて。

そんなヤミ市、次回は10月20日(土)。

今年はこれで終了で、さみしいですが来年の4月まではありません。

この日は、今までとはまた少し違うあけ/たてのヤミ市になると思います。

詳細はまた追って更新しますが、

ぜひ、今年最後のヤミ市に

予定を空けて、楽しみに来て頂けたらすごくうれしいです。 

 

            *

 

そしてもう一つ、昨日まで当画廊にて開催されていた

『屋根裏部屋の人形たち 島真弓個展』。

人形たちが仲良く肩を並べて座っていました。
人形たちが仲良く肩を並べて座っていました。

ファンシーで、シュールな世界感をもつ島さんの人形と絵、刺繍に囲まれた一週間。

わたしも島さんの「おともだち」といくらか仲良くなれたようなきもちがしました。

なによりも、島さんの刺繍のすてきさに改めて気付き、胸ときめきながらお店を営業できたのがわたしにとってとてもうれしいことでした。

しかも、なんと島さんの刺繍で当店のフラッグを作って頂く事になりました!

イメージを伝えると、即返事で快諾!

島さんの創り手としての貪欲さと気楽さ、脱帽です。

1ヶ月先ころに完成予定とのことなので、そのころには店先にすてきなフラッグが飾られることと思います。ぜひ、おたのしみに!

 

            *

 

さて、最後に。

9/20(木)に当店は開店から半年を迎えました。

正直、当日の閉店間際まで気付かなかったのですが、「おやおや。」というかんじです。

そして、現在までたのしくできていることも、しかしまだまだどうにかしなければいけないということも、いろいろをしっかりと受け止めてこれから先もがんばりたいと思っています。

と、まだ半年なのでそこまでかしこまることもないのですが。笑

今後とも、よろしくお願い致します。